WIKIレンタル 大衆演劇探訪記 川崎大島劇場 「初春若手祭り」 2011.1.19
fc2ブログ

川崎大島劇場 「初春若手祭り」 2011.1.19

2011年1月の大島劇場は旗丈司座長率いる劇団喜楽。
1月19日は特別興行「初春若手祭り」がありました。(大島劇場でのイベントはめずらしい!)

20110118oshima.jpg

以下順不同で若手8名の写真をアップします。

01open.jpg
オープニングステージ 「TRICK」
橘姉弟VS松川兄弟

02ayumu.jpg
劇団喜楽 大和歩夢 「志」

04yudai.jpg
章劇 澤村雄大 「冬桜」

11yudai.jpg
章劇 澤村雄大

06kogiku.jpg
劇団菊副座長 菊小菊 「花暦」

13kogiku.jpg
劇団菊副座長 菊小菊 「俺の恋・決めた恋」

07ryusei.jpg
劇団菊副座長 流星 「裏みちの花」

14ryusei.jpg
劇団菊副座長 流星 「夜桜お七」

05suzu.jpg
橘小竜丸劇団花形 橘鈴丸 「あぐら酒」

12suzu.jpg
橘小竜丸劇団花形 橘鈴丸 「歌舞伎町の女王」

08tatsu.jpg
橘小竜丸劇団二代目座長 橘龍丸

09tatsusho.jpg
龍丸&翔也

09shouya.jpg
松川兄弟 弟 松川翔也 「Lovers Again」

10koyuji.jpg
松川兄弟 兄 松川小祐司 「俺たちのニライカナイ」

15tatsushokoyu.jpg
翔也&龍丸&小祐司
翔也の衣装はお客さんがプレゼントしたものです。

17finale.jpg
ラストステージ 若手8名によるダンスバトル

17joji.jpg
旗丈司座長乱入? 若手にあわせて見様見真似で踊る

お客さんの平均年齢はいつもよりウンと低い。
ほんとにここは大島か?と思うくらい大変盛り上がりました。
若手祭りの名にふさわしくエネルギッシュで見ごたえがあってとても楽しかった。
是非また大島でこのようなイベントを催してほしいです。

コメント

非公開コメント

プロフィール

notarico

Author:notarico
東京在住。大衆芸能(大衆演劇、落語、浪曲、講談等)が好きです。特に大衆演劇の世界に興味をもっています。
twitterアカウント:notarico

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR